この記事はID22です。
こんばんは。「プレ花嫁さまのそばにもう一人のウェディングプランナーを!」をモットーに活動しているウェディングコンサルタントの【jukuhana】です。
今日は、ご相談いただいた中で、【ヒキタクの結婚式場サイドとのやりとり】についてお伝えしたいと思います。
お返事の中でもお伝えしていますが、私がプランナー時代には「ヒキタク」というものはありませんでした。持ちこみ料がかからないシステムに着目した、斬新なサービスができたという率直な意見です。結婚式場のグレーゾーンをうまくついたサービスだと思っていましたが、今回ご相談者さまの質問で、結婚式場サイドも自社のアイテムも売れない、持ちこみ料もとれない「ヒキタク」を防止することに必死なんだとわかりました。
「ヒキタク」を考えているプレ花嫁さまの参考になればと思います!
ご相談
jukuseihanayome様、はじめましてこんばんは。
ブログ拝見し、
実はプランナーさんにあまり良い印象がなく(
契約時のプランで持ち込み不可、引き出物・
ヒキタクについてどう思われますか??
不躾にすみません、

お返事
こんばんは。【jukuseihanayome】です。この度は、お問い合わせありがとうございます。
今、結婚式の打ち合わせの最中なのですね!せっかくの打ち合わせも、
私でよければ、いつでもご相談に乗りますよ!(^^)!
——————–
では、早速ご質問の本題ですが、「ヒキタク」
最初に一点だけ、私がプランナー時代には「ヒキタク」
まず、ご心配されている引き出物持ちこみの規約についてですが、持ちこみの規約にはヒキタクは該当しないと思われます。
持ちこみNGや、持ちこみ料が発生するのは、
実は、持ちこみで式場サイドに、
組み合わせの間違いがないか、
だから、引き出物の持ち込み料は高かったり、
その点、ヒキタクは、
しかし、式場サイドは自社の引き出物を頼んで貰えず、
もし、ヒキタクを選んだ場合は、
①必ず親御様の了承を得る事。
②招待状に当日は引き出物はない旨、
③結婚式当日は、
これだけは、わすれないでくださいね!(^^)!
どちらを選ぶかは、
———————
個人的なヒキタクに関しての感想ですが、
カップルにとってネックとなる持ちこみ料に着目して、
最近は、若い人には人気みたいですしね。結構、ヒキタクを検討されている花嫁様多いみたいですよ。個人的には、私は年齢的にご年配の部類に入るのか(笑)、引き出物は当日に持って帰りたい派です。
個人的なヒキタクの結論としては、
ご相談2
すぐにお返事をくださって、ありがとうございます!
ご丁寧に本当に嬉しかったです。
私が気になっているのは割引プランにあります『持ち込み不可』
この一文はヒキタク対策のように思いますが、

お返事
こんばんは。【jukuseihanayome】です。一番気になるポイントがお返事になかったようで申し訳ありません
それは、おそらくヒキタクNGだと思います。○○さんのおっしゃる通り、ヒキタク対策なのでしょうね。やはり、式場サイドはヒキタクを快く思ってない証拠ですね(T_
【引き出物・他もご注文が条件】とのことで、今ご利用のプラン適用や割引を付けますよとの念押しだと思います
プランの内容や割引特典に納得されているようでしたら、ヒキタクはあきらめた方がお得かもしれません。的外れな回答をしてしまって、何度も、お手間を取らせてしまって本当にごめんなさい。
少しでも気になる点がありましたら、またご連絡くださいね(*^
★jukuseihanayome★
まとめ
結婚式場の成約をするときに、「引き出物・他も注文が条件」など「ヒキタク」の防止策がされていないか、規約のチェックを忘れないことが大切です。
初めから「ヒキタク」を検討しているのであれば、プランの説明を受けるときに、プラン適用条件のこのような文言がないかどうか隅々までチェックしてください。プランナーさんに直接、引き出物をヒキタクにした際の条件があるかどうかを確認しても良いかと思います!

話は少しそれますが、今回のお返事では、私の読解力不足で、相談者様の一番知りたがっていた内容からそれてしまった回答をしてしましました。そのため、何度もお手間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。
とっても親切で丁寧な方だったので、ありがたかったです。
こちらの方は、ヒキタクの件以外にもお悩みがあり、何度かやりとりをさせていただき、最終的には不安が取り除かれてもやもや解消して頂けました。
私も精一杯心をこめてお返事をしていますが、このような行き違いのお返事をしてしまうこともあります。対面と違って、メールだとニュアンスやとらえ方ひとつで、うまく意思疎通ができないなと改めて感じています。もし、お問い合わせを頂いて、もやもやが解消されなければ、納得がいくまでご連絡くださいね。
今回は、初めに的外れなお返事をしてしまったので、恥ずかしいのですが、引き出物の持ち込みの件にも少し触れている内容なのでお伝えしました。皆様のご参考になればと思います!
結婚式準備で困ったことお悩みを抱えてしまったときは、お気軽にご相談くださいね♡
結婚式に必要なアイテムはかわいいくてコスパがいいのが断然いい!
かわいいすぐれもの集めてみました♡随時更新中♡
—–
コメントを残す